入園案内

園内見学会

見学会では園内をご案内し、雰囲気や在園児の様子など、実際に子どもが育つ環境を体感してもらいます。

園長からも園の教育方針や特徴などの説明させて頂きます。 さらに、親子面接に関する説明、年間行事やイベントのご案内もさせて頂きます。

その他、送迎バス、昼食、預かり保育などをご説明しています。 質問等にもお答えしていきます。入園をご希望の方はお気軽に見学会にご参加ください。園内見学、入園に関するご相談も随時受け付けております。

令和8年度 募集人数について

  • 3年保育…3歳児(令和4年4月2日~令和5年4月1日)・・・50名
  • 2年保育…4歳児(令和3年4月2日~令和4年4月1日)・・・30名
  • 1年保育…5歳児(令和2年4月2日~令和3年4月1日)・・・若干名

令和8年度 出願手続きについて

  • 願書配布開始…10月15日
  • 願書受付…11月4日
出願書類
同封の入園願書をご提出ください。その際に面接日時をお伝えします。

入園選考について

親子面接等により選考。 考査料3,000円

選考結果の発表について

郵送にてお知らせします。
※電話等でのお問い合わせには、応じることができません。予めご了承ください。

入園手続きについて

入園を許可された時、 入園料を指定された期限までに納めてください。詳細は入園許可時にお伝えします。

必要な費用について

入園時に必要な費用
3年保育2年保育1年保育
入園料70,000円70,000円70,000円
*当園のニコニコルーム(2歳児教室)
入会者や兄弟姉妹関係(同時在園の場合)は入園料免除(半額)が受けられます。

*教材、制服など当面の費用は別途発生します。
毎月必要な費用
3年保育2年保育1年保育
教育環境維持費3,500円3,500円3,500円
園児活動充実費800円800円800円
総合専門指導費1,500円1,500円1,500円

*総合専門指導費は、1ヶ月1,500円 半期ごとに1回の徴収とし年2回
 ・上半期分 4月~9月分(ただし8月分は除く)5ヶ月分7,500円(9月に納入)
 ・下半期分 10月~3月分 6ヶ月分9,000円(2月に納入)

園バス利用料(利用者のみ)3,000円
*兄弟姉妹同時在園の方で、2人目は1,500円
利用される方のみ
預かり保育(8:00~9:00、14:00~18:00)有料 200円/時間

保育時間について

10:00〜14:00

預かり保育について

費用有料 200円/時間
[別途おやつ代60円(16時以降)]
時間8:00〜9:00
14:00~18:00
*降園時間により開始時間変更あり
開催日毎週月曜日から金曜日
園行事、振替休園、年末年始、お盆休み等は実施しません。
◆預かり保育は、「保育の必要性の認定」を受けた園児は、1日450円を限度に利用日数分、但し月額11,300円まで無償になります。
◆園行事の都合により預かり保育は実施しない場合があります。

給食について

  • 毎週水・木・金曜日は給食を実施しています。食生活の良習慣化をめざしています。
  • 毎週月・火曜日は園児同士の心のふれあいを目的として、「お弁当」を持参します。
*牛乳と給食代金は実際に飲食した回数分、翌月徴収になります。